今日は9月9日、<救急の日>です。
交通ルールの確認、自転車整備、救急ゲームなどを行いました。
まだまだ残暑が厳しい日が続いていますので、
午前中の活動としました。
まずは、団舎の中で、カブブックとチャレンジブックの確認を行いました。
キャンプやこれまでの活動でクリアしたものなどをリーダーと確認、
サインをもらいました。ステップ章までもう少し、頑張りましょう!
自転車整備を行う前に、自転車の正しい乗り方や交通ルールを確認、リーダーは普段どのようにスカウトが自転車に乗っているかしることができました。
そして、外に移動し自転車整備を行いました。クイズで自転車各部の名称を確認。サドルの高さ、タイヤの空気を、自分たちで空気入れを使い充填。最後は急ブレーキテストをして終えました。
最後のプログラムは〈救急〉です。
ボーイ隊、ベンチャー隊になると救急法をしっかり学びます。
今日は、日常よくある次の手当てを学びました。
・鼻血が出た時
・切り傷を負った時
そして、
組ごとに課題解決にトライ
<腕が折れてしまったうさぎスカウトにスカウトの持ち物を使って、
そえ木をして腕をつる>
両組とも苦戦、完成形の絵は頭に浮かぶようですが、
何を使えば解決できるのか、なかなか定まらず、
リーダーからヒントもらいながら、試行錯誤。
頭ではわかっていても、手を使いやったことがないものは、
身につかないということがよくわかりました。
緊急事態は、いつおこるかわかりません。
活動の中で折に触れ、経験していきたいと思います。
最後はお楽しみの、災害時に役立つ?
お菓子でおかずづくりを行いました。
みんな大好き<じゃがりこ>でマッシュポテトをつくりました。
適当にポキポキ折ったじゃがりこにお湯を注いで、
かき混ぜるだけでの簡単調理。
災害時、かたいお菓子が、赤ちゃんでも食べれる、料理に変身です。
おやつにもおかずにもなる<じゃがりこ>
美味しかったようで、あっという間になくなり大好評でした。
みんさんもお試しあれ!