走った!
来週に迫った、パインウッドカーレース北多摩地区大会に向け、
出来上がった車を6団特製コースで走らせ、調整と車検チェックを行いました。
特製コースは、3年前に当時のカブ隊の保護者の方が、
スカウトのために製作してくださったものです。
今日も、朝から一年ぶりに、コースを設置してくださいました。
カブ隊の現役お父さんにもご協力いただきました。
自分の好きな物をデザインして作ってきた車を、いよいよ走らせます。
自分の車が走る、最初の瞬間はワクワクドキドキです。
ゴールまでまっすぐ走るでしょうか?
スピードは出るでしょうか?
どの車も、無事ゴールまで走り抜けました。
不具合が見つかった車も無事直して、走ることができました。
ずっとみんなでレースをしたいところですが、
レース前に壊れてしまっては大変。
名残惜しいところで試走は終了しました。
試走したあとは、レース当日のスケジュール、
車検の受け方をリーダーから教えてもらいました。
さあ、いよいよ来週は大会です!楽しみです!
くまスカウトのみ、昼食をとり、午後から月の輪集会を行いました。
隊長、ボーイ隊のIスカウトより、ロープワークを学びました。
活動の様子は、こちらからもご覧ください!
0 件のコメント:
コメントを投稿