スカウト体験入隊募集中

見学・体験入隊、いつでも大歓迎です!
2020年より女子スカウトも活動しています!
活動予定をご覧になり、6団のホームページよりお申込み下さい。

2018年1月28日

パインウッドカーレース 北多摩地区大会

極寒の中での熱き戦い!

今日は、パインウッドカーレース北多摩地区大会です。
会場は、東村山市内の小学校体育館をお借りして行われました。












今週始めにに降った雪が残り、寒波が居座り続ける中、
連日氷点下の最低気温続いています。
この日も、朝の最低気温はマイナス6度ほど、
体育館の中もとても寒く、手がかじかむほどです。



そんな寒さの中、熱きパインウッドカーレースの大会が開会しました。


開会前に、車の受付と車検を行いました。
車の長さを車検にひっかかった車が1台ありましたが、
急ぎ、応急処置を施し、無事全員車検通過。



さあ、みんなの車はどんな走りを見せてくれるでしょうか?
他の隊からは、どんな車が出てくるでしょうか?
走りもデザインも楽しみです。


どの車も順調に走りました!

ただ、時々レースコースの計測トラブルが生じ、
レースの進行が遅れてしまい、とっても寒い中でしたので、
寒さを我慢するのが大変でした。

レースは4レーン全て走り、そのタイムの平均値で順位を決定します。
タイムの表彰に他に、アイデア賞、工作賞も表彰されます。

6団の結果は・・・・

タイム表彰入賞
アイデア、工作部門にも入賞!



6団の車はオリジナリティ溢れる,楽しい車のデザインが好評でした。

団舎に戻り閉式を行いました。
隊長からは、レースに参加できたのは、お家の方やリーダーから、
工作の仕方を教わり、アドバイスなどたくさんの応援があってできたこと、
みんなに感謝の言葉を伝えてくださいとのお話がありました。



スカウトの中には、もう来年のデザインを決めたスカウトもいるようです。

活動の様子は、こちらからもご覧ください!












2018年1月21日

パインウッドダービーカー製作⑥ 試走する

走った!

来週に迫った、パインウッドカーレース北多摩地区大会に向け、
出来上がった車を6団特製コースで走らせ、調整と車検チェックを行いました。



特製コースは、3年前に当時のカブ隊の保護者の方が、
スカウトのために製作してくださったものです。
今日も、朝から一年ぶりに、コースを設置してくださいました。
カブ隊の現役お父さんにもご協力いただきました。



自分の好きな物をデザインして作ってきた車を、いよいよ走らせます。

自分の車が走る、最初の瞬間はワクワクドキドキです。
ゴールまでまっすぐ走るでしょうか?
スピードは出るでしょうか?



どの車も、無事ゴールまで走り抜けました。
不具合が見つかった車も無事直して、走ることができました。

ずっとみんなでレースをしたいところですが、
レース前に壊れてしまっては大変。
名残惜しいところで試走は終了しました。

試走したあとは、レース当日のスケジュール、
車検の受け方をリーダーから教えてもらいました。



さあ、いよいよ来週は大会です!楽しみです!

くまスカウトのみ、昼食をとり、午後から月の輪集会を行いました。
隊長、ボーイ隊のIスカウトより、ロープワークを学びました。

活動の様子は、こちらからもご覧ください!

2018年1月7日

新春集会&おもちつき

2018年もどうぞよろしく!



当団の新年の活動は、団そして育成の回の皆さんと行う、
新年の抱負を述べる新春集会とおもちつきではじまります。


10時に各隊そろっての集会の始まりです。
まずはじめにビーバー隊の入団式が行ないます。
2名のスカウトが誕生です。
各隊から祝声が贈られました。


引き続き、
各隊の隊長と代表スカウトによる新年の抱負、
そして、成人式を迎えるスカウトが挨拶をしました。



成人を迎えるTスカウトからは、
大学で学ぶ中で、基礎の重要性を再認識。
今年は学業やその他の基礎を改めて築く年にしたいとのこと。

基礎が大事は、スカウト活動でも大事なことです。
様々な体験活動を通して、知識、技術を少しづつ身につけ、
成長の基礎となるよう、カブ隊では活動しています。
今年もたくさんの体験をみんなで重ねていきましょう!

新年の抱負の後は、みんなが楽しみにしている、
おもちつきです。



カブ隊は、組ごとにつき上げました。
つきたてのお餅は、やわらかくとっても美味しい!
磯辺巻き、きなこ、あんこ、からみもちでいただきました。
また、育成会調理のけんちん汁が身体を温めてくれました。



おもちつきの前後に、組ごとに
近くの弁天池公園へ行きました。
ここの、出世弁財天女宮で、今年の目標を無事達成できるよう、
お参りをしました。



団舎では、ボーイ隊が作成した、やぐらに登ったり、
コマ回しを楽しみました。



今日の活動には、12月の夜回りに参加してくれた、
オーストラリアからのスカウト兄弟も一緒に過ごしました。
弁天池公園に向かう途中のお寺のスイレン鉢にはった氷に
喜んでいました。彼らの住む町パースでは氷がはるほど寒くはならないそうです。
金魚が住むスイレン鉢の表面の氷、触って楽しんでいましたよ。



2018年もなかまと共に、楽しく活動していきましょう!



活動の様子は、こちらからもご覧ください!



2018年1月6日

もちつき準備

担う

平成30年、2018年を迎えました。

当団は、新年の活動を新春集会・もちつき大会でスタートします。

その団行事を明日に控え、今日は準備作業が行われました。

準備はカブ隊は、例年くまスカウトが参加し、
7臼分18キロのもち米を研ぐ役割を担っています。




リーダーや育成会の方々が、準備を進める中、
くまスカウトも18キロのお米を7臼分に均等に分けるところからはじめます。
どうやったら均等に分けることが出来るか考えます。
7つの入れ物を並べ、1リットルのメジャーカップですり切り一杯ずつ、
順番に入れて行くことになりました。
すり切りの仕方をしっかり身につけましょう。



一つのボールで一臼分入れてしまうといっぱいになってしまうので、一つずつボールを足して、分けました。



分けられたら、研いでいきます。
全部で14のボールです。



米粒を無駄にしないように気を付けて、洗っていきます。
最初はぎこちなかった手付が、回数を重ねるごとに、上手になっていきました。
リズムよく研げるようになったスカウトも。



冬場の水作業でしたが、この日は天気もよく、暖かな日差しの下行うことが出来ました。
さあ、明日は新春集会です。新年のスタートを6団みんなで迎えましょう。

活動様子は、こちらからもご覧ください!