スカウト体験入隊募集中

見学・体験入隊、いつでも大歓迎です!
2020年より女子スカウトも活動しています!
活動予定をご覧になり、6団のホームページよりお申込み下さい。

2018年12月22日

PWDカー製作⑥&夜回り

火の用心

2018年最後の活動は、ボーイ隊との合同夜回りです。
自分たちの住む街のために、気持ちを込めて奉仕活動を行います。

夜回り活動の前に、2時間ほどPWDカー製作を行いました。
色塗りの仕上げを行っています。
出来上がった車は、試合当日の車検に通るように、
重さや長さをチェックしました。



夜回り前に、カブ弁でデンタイム。
大きな声が出せるよう、エネルギー補給です。

17時半、ボーイ隊との合同開式を行い、出発準備。


3班に分かれ、市内を1時間めぐります。




当日も市内で火事が発生したとリーダーから情報がありました。
火事は、防げる災害です。街の一員としてしかっり活動しましょう。

18時出発です。

日もすっかり暮れ、三連休初日の街は、人通りも多く、
スカウトは初め、恥ずかしそうにしていましたが、
みんなで声を合わせて出すうちに、大きな声がすぐに響くようになりました。

時折、スカウトは「ごくろさま!」と声をかけてくださる方々があり、
スカウトは奉仕活動の大切さを感じたのではないでしょうか。

19時、団舎からは、市内をぐるっとまわって帰着が近づいた班の、
火の用心の声と拍子木の音が聞こえてきました。
どの班もしっかり呼びかけることが出来たようです。

この日は、例年にない暖かな夜で、体が冷えることもありませんでした。

12月の活動もこれで、終わりです。

今年が事故やケガなく活動できたことに感謝し、
来年もみんな元気活動できることを願って、
一本締めと全員なかよしの輪で解散しました。

次回、2018年新春集会で会いましょう!

活動の様子は、こちらからもご覧ください!

2018年12月16日

ビーバー隊・カブ隊 合同クリスマス会

やくそく

今日は、ビーバー隊とのクリスマス会です!
クリスマス前に、サンタさんはやってきてくれるかな?


隊毎の開式後、両隊そろってクリスマスの開式です。
みんなで、 <サンタが街にやってくる♪>を歌っていると…



サンタさんがやってきました!
サンタさんと一緒に、クリスマス会の始まりです。

最初は、定番の<猛獣狩り>でウォーミングアップ。

次はクリスマススープの具材獲得ジャンケンゲーム。
猛獣狩りで出来た、クリスマススペシャルチーム(3組)で勝負です。



前に立ちふさがるリーダにジャンケンで勝つと、食材おみくじがひけます
なんの食材に当たるかな?
お野菜ばっかり?ウィンナー獲得?
うれしい声、がっかり声が飛び交い楽しみました。





そして、新聞リレーでチームワークを高めたところで、

お楽しみクリスマスプログラム、
<クリスマスケーキデコレーション>です。

ロールケーキを土台に、
チームのみんなで、オリジナルクリスマスケーキをデコレーションします。

審査員はサンタさんです。
みんなで協力して作り上げた作品は…





唯一無二、

サンタさんはどの作品も素晴らしく、
また、どの組もみんなで協力して作り上げていたのも
とてもよかったので、

すべて一番との評価、
リーダーも同じ気持ちです。



ケーキが出来て、スープが出来て、クリスマスランチの始まりです。

スープは組ごとに獲得した食材で調理、味付けも違うのですよ。
さあ、どんなスープになったかな?

感想は様々!



ランチの後は、みんなで輪になって、スカウトソングを歌いました。
カブ隊は、<おおきな歌>を手話で歌い、みんなに手話を覚えてもらい、
みんなで歌いました。



そして…

サンタさんからのお話を聞きました。



サンタさんは、スカウトと一つ約束します。
それは、一日一善です。

「小さなことでもよいので、何かひとつ善い行いをすることを心掛けてください。」

さあ、来年サンタさんにまた会える日まで、
このやくそくを忘れずに、実行しましょう。



やくそくしたスカウトは、サンタさんからのプレゼントもいただきました。
サンタさんをみんなでお見送りして、
今年も楽しい合同クリスマス会が終了です。

活動の様子は、こちらからもご覧ください!


2018年12月9日

PWDかー準備⑤&クリスマスj会準備

手話ソング

今日はパインウッドカー製作と
来週のビーバー隊とのクリスマス会に向けて歌の練習をしました。

スカウトのパインウッドカーも完成が近づいてきました。
今日は色を塗っていきます。

マスキングテープを使いながら、一色ずつ乾かしながら
塗り重ねていきます。


一時間半ほど作業し片付け、カブ弁タイムとしました。

午後は、クリスマス会で歌う「おおきな歌」を
手話ソングとして練習しました。


歌の手話を教わる前に、手話当てクイズをして、
手話のことばに触れました。




最後はクリスマス会本番に備えて、
組ごとに歌い、手話の仕上がりを確認しあいました。

活動様子は、こちらからもご覧ください!


2018年11月25日

サイクリング

サイクリング日和

当初、9月末に予定していたサイクリング。
残暑が厳しい日が続いていましたので、
延期になっていました。
楽しみにしていたサイクリングに、
ようやく出発です!

今日の天気予報は〈小春日和〉。紅葉が進む、
東村山~小平の街をサイクリングしました。



目的地は、小金井公園。
行きは、最初に小平霊園、ガスミュージアムに立ち寄り、
サイクリングロードに入り、小金井公園を目指しました。

小平霊園では、前週に隊長の話に出てきた、
後藤新平とボーイスカウトゆかりの精神行者碑を訪ねました。


ガスミュージアムでは、ガスの歴史や、
ガスが家庭に届く仕組みを学びました。

見学後、FC東京の練習グランドを右手みながら南下し、
サイクリングロードに入り、小金井公園に11時半に到着しました。

昼食をとったあとは、しばしデンタイム。
芝を小山を転がり落ちて楽しんだり、
ふわふわドームで跳ねて跳ねて!遊びました。


そして、広い場所に移動し、ドッヂボールをしました。
チャレンジ賞にもチームスポーツの項目があります。
チームの一員として仲間と勝利目指して戦いましょう!


結果は2組が2-0で勝利。

スカウト活動の中では、
知識やスカウトスキルをゲームやクイズで競うこともあります。
スポーツは得意不得意がありますが、
ゲームやクイズの時とは違うスカウトが主役になる場面もあり、
スカウトが互いに知り合うよい機会となったと思います。

帰りは小金井公園からサイクリングロードを八坂駅まで走り、
府中街道、空堀川沿いを走り、団舎に帰りました。

今回は20キロ弱のロングサイクリング、
スカウトの半分は、
今日のような長いサイクリングは初めてということでした。

長距離の運転をを通して、
スカウト自転車技術もステップアップしたと思います。


学年が上がるつれ、自転車での行動範囲も広がっていきます。
交通ルールに注意し、運転技術を向上させ、
サイクリングをこれからも楽しんで続けてほしいとおもいます。

今回の活動には、団から田鹿・池田副団委員長に安全管理で
ご同行いただきました。事故、ケガなく活動を終了しています。
ありがとうございました。

活動の様子は、こちらからもご覧ください!

2018年11月18日

PWDカー製作④

根気よく、丁寧に

前週に続き、PWDカー製作を行いました。
お家の人と一緒に、お昼を挟み4時間ほどの活動です。

天気も良く暖かで、
団舎の庭で秋の日の温もりに包まれながらの作業となりました。

それぞれ、次回の色づけ作業に向け、
紙ヤスリで磨いたり、重りを入れる穴を掘りました。
どのスカウトも形が出来上がってきていて、
走る姿が楽しみなってきましたよ。

お昼ごはんの時間に、隊長から
日本のボーイスカウト初代総長の後藤新平氏のお話を聞きました。
4年生以上のスカウトは学校の教科書で、
明治から大正と近代国家日本に大きく貢献した
後藤新平氏のことを習っていました。

昭和10年8月全国少年団大野営大会が
東村山村久米川(現在の東村山市萩山町付近)の雑木林で行われ、
2194名が参加、大会期間中、後藤新平初代総長の胸像並びに、
精神行者碑の除幕式が行われました。
現在は小平霊園に安置されています。
次回のサイクリングの活動で訪ねる予定です。


2018年11月11日

PWDカー製作③&ユニセフ募金(産業祭)

市民活動

東村山産業祭の週末、会場でユニセフ募金を行いました。
このユニセフ募金は毎年産業祭会場にて2日間、
地域のボランティア団体が協力して行っています。
カブ隊は、お昼過ぎから行いました。



近くのステージ会場の音楽にかき消されそうになりながらも、
みんなで大きな声で募金への協力を呼びかけました。
多くの方が足を止め、募金をしてくださり、
またスカウトへの励ましの言葉もいただきました。
お祭りに来ていた、スカウト同級生も協力してくれましたよ。
担当時間は45分間、
募金箱をガールスカウトのみなさんに引き継いで終了しました。

募金後は、産業祭会場見学を組行動で行いました。

税金クイズに挑戦したり、建築コーナーでは木片の箸でのつかみ取り、
いきいきプラザでは健康ゲームにチャレンジしました。
1時間ほど楽しみ、会場にて解散となりました。

この日の午前中はPWDカー製作を
団舎にてお家の方にもご参加いただき行っています。



自分のデザインに合わせ、あら削りが終わった来る車を小刀や彫刻刀、
ヤスリを使い形に近づけていきました。
少しづつ木片からそれぞれの車の形へなってきました。
完成に向けてコツコツがんばりましょう!

活動の様子は、こちらからもご覧ください!

2018年10月28日

関所ハイキング(BVS・CS合同ハイキング)

最後はみんななかま!

ビーバー隊との合同ハイキングを東村山市内で行いました。
年間計画の時から両隊長が楽しみにしていた活動です。
ビーバースカウトには大勢での活動を楽しんでもらうとともに、
カブ隊への上進、上級スカウトへの憧れをもってもらう狙いもあります。


カブスカウトは上級スカウトとして手本になり、
カブ隊のさだめの
<カブスカウトは幼いものをいたわります>を目標に一日過ごしました。

今回は<関所ハイキング>で、スタートは暗号が解読できた組から出発。

東村山駅からコマ地図にしたがって歩きます。
2か所の関所では組対抗ゲームを行い、
昼食場所の狭山公園を目指しました。



ゲームは自己紹介ゲーム、新聞ボールでニアピンショット、
キムスゲームなど。ビーバースカウトも上手にこなし、
組の一員として力を発揮しました。


昼食は狭山公園の太陽広場でとりました。
ビーバースカウトの緊張もすっかり解けて、
全員笑顔での昼食となりました。
昼食後は合同スペシャルでおやつ獲得シューティングゲームもありましたよ。

最後はロープを使った蜘蛛の巣脱出ゲームで、
知力と敏捷力を競い合い、盛り上がりました。



帰りも狭山公園から団舎まで全員で歩きました。
ビーバースカウトには、長い歩きのコースとなりましたが、
最後までしっかり歩き切ることが出来ました。
これもカブスカトウトの声かけや楽しい雰囲気があったからでしょう。

今回の活動から、ボーイ隊から小学6年生のI君、
O君がデンコーチとしてカブ隊の活動に参加しています。

スカウトの良き先輩として活躍してくれることを期待しています!

活動の様子は、こちらからもご覧ください!

2018年10月21日

赤い羽根共同募金&PWDカー製作②

気持ちをあずかりました。

午前中は、久米川駅で赤い羽根共同募金、
午後は保護者の方と一緒に、
パインウッドカー製作を行いました。

久米川駅へは団舎から歩いて向かいました。

S副長が空堀川沿い歩くルートを選択、
初めて歩く道にワクワク、
お天気も良くキラキラ輝く川を見ながらの歩きは、
朝のウォーミングアップにぴったりでした。

久米川駅北口にて募金を開始。
地元の農産物の販売<マルシェ久米川>が開かれていて、
出展者の方々に「ごくろうさま」と声をかけていただき、
募金にもご協力いただきました。
南口と合わせて1時間行い、
多くの市民の皆さんに募金をしていただきました。
帰りは久米川駅より電車で団舎に戻りました。
集計後、昼食前にミニゲームを行って楽しみました。

午後はレースカー製作です。はじめに一人ずつ、
今年の車のデザインとそのデザインにした理由をプレゼンしました。
スピードカー、船、電車、生き物と今年も楽しみな車がそろいました。
発表後、デザインに合わせ、のこぎりを使い、切り出し作業を行いました。

2回目の製作になるしかスカウトは、のこぎりの上達が見られました。
くまスカウトは、ボーイ隊のキャンプで青竹の切り出しの際、
のこぎりの使い方がうまいとボーイ隊長から褒められました。
木工作業の経験が生きている証拠ですね。
これからもいろいろな道具を使えるようになりましょう。

活動の様子は、こちらからもご覧ください!